NEWS

ラボニュース

【松永早苗氏コラム】
食中毒にご注意を!
~病院や福祉施設で注意したいポイント~〈2/3〉

【松永早苗氏コラム】食中毒にご注意を!~病院や福祉施設で注意したいポイント~〈2/3〉

松永早苗氏コラム〈2/3〉

松永早苗(まつながさなえ)

神奈川県立保健福祉大学実践教育センター
実践研究担当課長兼保健福祉学部准教授
感染管理認定看護師

大阪府三島救命救急センターに勤務、2000年青年海外協力隊にてパラオ共和国へ派遣される。2006年感染管理認定看護師を取得し、臨床を経て看護大学の教員となり、2021年から現職。国際緊急援助隊感染症対策チーム、日本国際看護学会理事として活動している。

あらゆる角度から感染症を研究しスペシャリストを育成しながら、地域貢献活動にも力を入れています。

第2回 食中毒予防のためのHACCP(ハサップ)手法

食中毒とは、食事を介して病原体が腸管内で増殖して、嘔吐や下痢などの症状を起こす感染症です。皆様がご存じの通り、感染症に罹患しないためには、日々の感染予防の対策が重要となります。皆様は、病院や福祉施設の患者や利用者のために食事の衛生管理を徹底する必要があります。
第2回は、食中毒を予防するために病院や福祉施設で取り入れるべきHACCP(Hazard Analysis Critical Control Point)手法についてご紹介します。