NEWS

ラボニュース

【浦田克美氏コラム】
失禁関連皮膚炎(IAD)の
発生メカニズム・予防・対処法〈1/3〉

【浦田克美氏コラム】失禁関連皮膚炎(IAD)の発生メカニズム・予防・対処法〈1/3〉

浦田克美氏コラム〈1/3〉

浦田克美(うらたかつみ)

医療法人財団松圓会東葛クリニック病院看護部主任
皮膚・排泄ケア特定認定看護師

東京警察病院看護専門学校卒業後、2007年に日本赤十字看護大学看護実践・教育・研究フロンティアセンター認定看護師教育課程皮膚・排泄ケアコース卒業。
2008年、皮膚・排泄ケア認定看護師資格取得。2009年、おむつフィッター3級取得。2017年、特定行為研修(創傷管理分野)修了。

ケアレベルの底上げを目指し、松戸褥瘡ケアフォーラムを立ち上げ活動。
YouTubeで、褥瘡やおむつケアに関する動画を配信。

施設のご利用者様、病院の患者様の褥瘡ケアについて、お悩みをお持ちではないでしょうか?
今回は失禁関連皮膚炎(IAD)の発生メカニズム・予防・対処法浦田先生に記事をご執筆いただきました。(リフレラボ事務局)

1 見逃さないで!失禁がもたらす失禁関連皮膚炎(IAD)を知る

 褥瘡(じょくそう)だと思っていたら「IAD」と言われた経験はありませんか?
IADって何?“おむつかぶれ”や褥瘡と何が違うの?
この記事では、IADを知るために、成り立ちや褥瘡との違いをわかりやすく解説します。IADは知っているけど曖昧という方、全く初耳という方は、明日からのおむつ交換の解像度がグッと上がるかもしれません。