全国老施協のモデル事業への選抜から加速化するICT投資
ノーリフティングケアが定着することで、効果はさまざまあったと思いますが、教えていただいてもいいですか?
まずは職員の腰痛発生率ですね。3年で56%から9%へ減少と大きな効果が出ました。
すごい効果ですね!
入浴においての介助で腰痛を発症することが多いと言われているので、まずは浴室から「天井走行リフト」を導入して、順次居室に展開していきました。
ノーリフティングケアは、職員への効果もそうですが、利用者さんにも良い効果をもたらしてくれて、移乗時に人が持ち上げると、どうしても利用者さんの体に緊張が走って拘縮につながったりするのですが、その予防につながっていたり、また移乗時の事故、つまり利用者さんの皮下出血や皮膚剥離、褥瘡なども大きく減少するという結果につながりました。