2025年9月27日(土)と28日(日)に「日本一長い商店街」として知られる大阪の天神橋筋商店街にある天三おかげ館で
第8回『「つながる、ぬりえ」展』が開催され、リブドゥコーポレーションも協力させていただきました。(主催:天神橋三丁目商店街振興組合)



「つながる、ぬりえ」とは?
“知らない誰かに絵を描いて、知らない誰かが色を塗る”
面識がない2人が連携して1枚の「ぬりえ」を完成する「つながる、ぬりえ」。
小さなお子さまから大人まで、障がいの有無や国籍、性別に関係なくぬりえを通して全ての人の思いがつながるイベントです。(https://tsunagaru-nurie.com/#)
展示されたぬりえ一覧
大阪市内の小学生が下絵を描き、介護施設・障害者支援施設のご利用者様が色を塗ってくださいました。知らない誰かと誰かがつながることで出来上がった作品が壁一面に飾られ、会場はとても華やかになっていました。
※画像をクリックすると拡大されます







当日は実際に下絵を描いた小学生や色を塗ったご利用者様が作品を見に来てくださり、ご自身やお友達の作品を見つけて喜ばれていました✨


作品を見た方からの感想がたくさん集まりました!
今回の『つながる、ぬりえ展』では作品を鑑賞してくださった皆さまの感想ボードを設置しました。全部で110個集まり、ほっこりするメッセージがたくさんありましたので、一部ご紹介いたします!

・2才の子が描いた絵を76才の方が色をつけるコラボに感動しました!来年も楽しみにしてます。
・下絵とぬり絵をされる方が違うというのが新鮮に感じました。メッセージのやり取りにもほっこりしました。
・出会ったことのない人同士が絵を通してつながっていることがほほえましい。
・年齢をこえてぬり絵の交流すてきですね!心があったかくなりました。
・いろいろな人の想いが詰まった絵が集まっていて感動的!