NEWS

ラボニュース

【林正氏コラム】
「介護の生産性向上って何?」
皆ができる介護の生産性の向上〈1/3〉

【林正氏コラム】「介護の生産性向上って何?」皆ができる介護の生産性の向上〈1/3〉

林正氏コラム〈1/3〉

林正(はやしただし)

合同会社キャリアワークス代表
社会福祉法人吹上苑特別養護老人ホームやすらぎの家理事

特別養護老人ホーム相談員歴30年、施設、地域ケアマネジメントにあたる。
介護保険制度施行時より介護支援専門員研修講師。
東京都、神奈川県の介護支援専門員専門Ⅰ、Ⅱ 研修講師。
社会福祉法人吹上苑施設長を歴任し、2023年8月専門職のキャリアと人生サポート、研修、教育施設運営コンサルティング、居宅支援事業等を行う合同会社「キャリアワークス」を設立し、代表となる。

介護報酬加算、運営基準等の研修を実施し、加算、運営基準解釈のエキスパートとして、多くの法人運営をサポートしている。

2024年4月に介護報酬改定が施行されましたが、不明点や施設の運用面でのお困りごとはありませんか?
今回は介護保険制度に精通している林正氏に改訂内容のポイントについての記事をご執筆いただきましたので、ご参考にいただけますと幸いです。(リフレラボ事務局)

1 介護施設の生産性向上への取り組みの義務化

 「介護施設の生産性の向上への取り組みの義務化」と聞いて、驚かれた方も多いと思います。しかし、介護サービスを提供する全ての事業者はほぼ1年以内に、介護の生産性の向上の取り組みを開始しなければなりません。
 なぜなら、本コラムを読まれている方は介護サービス事業に従事されている方であるということ、また、「処遇改善加算により、基本給、手当、賞与、定期昇給等が上乗せされ、支給されている皆様」であるからです。