NEWS

ラボニュース

【河端 みのり氏コラム】
人材育成は共育そのもの〈2/3〉

【河端 みのり氏コラム】人材育成は共育そのもの〈2/3〉

河端 みのり氏コラム〈2/3〉

河端 みのり(こうば みのり)

NORI’S 代表
日本看護協会 認定看護管理者
星槎大学大学院客員研究員

卒業後急性期領域・腎移植領域で16年余りの臨床経験を積み、その後看護基礎教育で専任教員を経験。再度臨床に戻り教育専従師長、看護副部長、看護部長を歴任。小規模医療施設・非急性期医療施設の教育改革を専門とする。
2020年9月NORI’Sを立ち上げる。

「NORI’S THE NURSES 」では、小規模医療施設の臨床看護教育・看護の質向上を目指して取り組んでいる。

看護師の自律をテーマに「NURSE PRIDE PROJECT」を展開している。

指導の環境を整えること

前回は、環境を共にする誰もが、お互いを影響し合い、共に共育し合える同志であること。そして看護人生を預かる重要な役割を担っている、ということをお話しました。縁あって仲間となった後輩が、自分の夢に向かって力をつけて行けるように、先輩として全力で応援したいと思いますね。

そのためには整えておかなくてはならないことが沢山あります。組織として、看護部として、部署として統一を図り、誰もが同じ方向を向いて人財育成に関心を持つために、まず何から始めればよいのでしょうか?